キャラ愛とは?ゲームを長くするために必要な4つのこと!!
- 2016.03.08
- 未分類

人はゲームをするとき何かを好きになれば、より一層ゲームにのめりこめることができます。これは、誰もがなることなのです。
そもそも、何かを好きではないゲームだとしたら続くわけがありません。
課金してるから仕方なくやる。
などなどそのような「仕方ないからやる」という感じになります。
この時自分がそのゲームの何かを好きであるのなら、課金は苦ではないし
好きなのでより楽しむことができる!
という感じになります。これはゲーム以外にもありえることです。
ですが、ゲームは様々なものでも好きになる場所や物の種類が多い
ほぼ、数えられないくらいあります。
私は、この街の絵が好きだ!っと一つとれば、そのどこの絵が好きなのか?
そして、その街を元に何か創作できないか?などなど幅が広がります。
そのようにして、ゲームを楽しんでいる人が多くいます。
その中でも、一番多い【キャラ愛】ということについて今回は触れていきます。
キャラ愛とはキャラクターを愛する人たちのこと!!
オンラインゲームは、世界を見れば数えきれないほど数があります。
日本だけでもかなりの数があります。
人が多いかどうかが問題ではなく、普通にサービスができているのならそれでいいのです。
その数多いオンラインゲームでも二つの種類に分けることができます。
それは・・・
・キャラクター固定
・オリジナルキャラクター
こちらになります。
では、これは一体何なのか?を触れていきます。
キャラクター固定
こちらは、最初からキャラクターが固定されているということです。
名前もちゃんとあります。そして、物語もその名前で語られる感じになります。
簡単に言ってしまえば、アニメやライトノベルがそのままゲームになった!!
というものです。
キャラクターの名前は変えることができますが、もともとの名前は変えることはできません。同じように、見た目や体格・輪郭なども変えることができないのです。
キャラクターが固定化されているので、そのままのようになります。
代表的なので言うとしたら【アラド戦記】です。
オリジナルキャラクター
先ほどの固定とは全く違うものになります。
自分で考え自分で作成する。このように最初から自分ですべて作成できるものになっています。
細かいところですと、目の大きさや肌の色・身長や体重など
事細かなところまで変更が可能となっています。
ですが、細かすぎて作成に時間がかかってしまったり
ゲームの世界にログインしたときに、何か違和感を覚えたりと
やたらゲームを開始するまで時間がかかります。
代表的なので言いますと【PSO2】です
キャラ愛はいいことだが、逆に争いが起こる
このように、キャラクターを1から作成できたり
もともとそのままキャラクターが存在する。あとは名前だけ入力だったりと
オンラインゲームにもキャラクター作成だけで様々な種類が存在します。
このときに、今回の【キャラ愛】が出てきます。
キャラクターが固定化されている方は、そのキャラクターが好き!
という感じで、アニメやライトノベルと同じ感じになります。
なので、納得する人や共感する人はかなりいるかと思われます。
ただ、色々と争いが起こってしまうケースも起きたりします。
キャラクターが固定化されているというのは、逆にそのキャラと他のキャラを比較するということになります。
しない人ならいいのですが、ほとんどの場合してしまいます。そこで争いが起こってしまったりします。
一方オリジナルキャラクターの場合は、自分が好きなのをすべて詰め込んでいるので変な争いは起きないです。
これが、その人の好きなキャラなんだ!っと人には様々な考え方があり、面白い!ということに繋がります。
ただ、こちらは自分の好きなものを詰め込みすぎてマニアックな感じになることがあり、逆に引かれる場合があります。
ゲームなので、この場合は仕方ないことが多いのですが、下手するとアニメのキャラやゲームのキャラをそのまま真似ることができるので、それが好きではない!という方からしたら、やはり嫌われることがあります。
このように、デメリットがありメリットがありのことです。
キャラクター愛は自分だけでとどめておくことが良いでしょう。
あまりに出しすぎると戦争になるかもしれません。
では!良いゲームライフを!!
関連記事:
minticecream.hatenablog.com
minticecream.hatenablog.com
minticecream.hatenablog.com
-
前の記事
無課金でもガチ勢になれるのか?ガチ勢なってみませんか? 2016.03.02
-
次の記事
あなたは自動戦闘派?手動戦闘派? 2016.03.10