人生を謳歌しましょう!若いからって変化の波に乗り遅れると、そのまま急降下しますよ?
- 2018.07.23
- 未分類

楽しい人生を!!
おはようございます。結城です。
好きでもない。嫌いなことをただ定年までやり続けていく。それが社会というものだと誰かが言いました。しかし、結果として今現代そのような人生に異論や意見を言う人が多くなりました。それはなぜか・・・?
簡単です。もう古い考えだからです。それよりか、ようやく古臭い考えだと認知されるようになったのです。すべてはインターネットと呼ばれる超次元の力が発達した他ありません。
誰でも好きなように意見を述べることができる。誰でも好きなように情報を発信することができる。それすなわち、人が人である考えを全体に伝達することが容易になったということです。
このようなシステムはこれからより一層強くなることでしょうし、それによって被害を受ける人もいれば、より大きな利益を得る人もいるわけです。
第一に最近の情報発信により生計を立てているものは少なくありません。
世界では、何億レベルを稼いでいる人はたくさんいますが、やはりそこは日本ですね。
英語を話せない人が多いですし、そもそも問題ないからですね。恵まれている環境です。
別にそれで構わないのです。SNSなどによる投稿で企業がつぶされたりも今や日常茶飯事レベルにまでやってきております。
これ自体素晴らしいことですし、ブラック企業と呼ばれるものも次第になくなっていくことでしょう。まだまだ難しいところがあるのですが、これからはもしかすれば、それらを使っての議員の削減もありえるのかもしれないですしね。
裏事情が危ない人を支持するような考えを持つ人は、ほとんどないのですから・・・
そんな今の変化の時代に突入している中、大人や社会に関して頑なに曲げない思想を持つ方は多いです。若い時は辛い思いをたくさんしろ!
これは良い言葉です。しかし、捉え方を間違えると最悪な言葉にもなりえるものです。
自ら行動しそれがつらいが、それでもやり進めたい!と本人になければ始まらない言葉だと僕は考えていますが、自分の思い通りに動かし、意見すれば辛い思いを知ろ!若いんだから!ととんでもないことを言う人はいます。
そもそもやる気なければ成長なんてしません。
本人にやる気はあるのか?と話しても、返ってくる言葉はどうせ言わなければ怒られると察してやる気あります!と嘘を言うのです。
実際やりたくなければやらなくていいですし。逃げることもよいことなのですけどね。
返って逃げなくて自分を壊すのが一番やってはいけないことです。
体の外と中に異常がなければ、なんだってできるわけですからね。
変化の時代どのように変わっていくかは本人次第です。
楽しくをモットーに進んでいきましょう。
以上です。ありがとうございました。
-
前の記事
ゲームをクリアしてしまった!そんなときは簡単です。『工夫』を用いて新しいことに挑戦しましょう!! 2018.07.17
-
次の記事
異常な暑さが続いてます。水分補給は確実に取るようにしましょう!! 2018.08.01