簡単に体は壊れるものなので、気を付けてください。
- 2019.04.14
- 未分類

簡単に体は壊れるものなので、気を付けてください。
人間と言う生物は、思った以上に簡単に砕け散るものです。
それは、社会を見ていればおのずとわかってくることでしょう。
身体的なものもそうですし、何より精神的なものは一番砕けるのが早く復活するのも遅いのです。
思い出してみてください。自分が小学生の頃、怪我ばかりしていませんでしたか?それでもすぐに治ってしまったりしませんでしたか?
しかし、精神的なものは一度壊れれば数十年単位で治療に費やさなければ、ならない可能性があるのです。
社会にでてすぐに、わからないことだらけであり、その中を進んでいかなければならない。
それは、日々精神がすり減るような地味な作業でもあり、精神が壊れてしまうくらいに罵詈雑言を言い放たれる。
そういった結果、些細なことでもミスが重なっていき、やがては、身体的なものへと通じてしまう。
一度壊れれば、ジェットコースターのように急降下していきます。
別に逃げれれば良いのですが、人はあまりにも諦め癖が悪い人が多いです。
結果として、自分自身を壊しても突き進もうとする心を持つ人が多いです。それは、搾取という道に進んでいき、金銭の方も奪われてしまう可能性もあるのです。
「逃げる」この行為が、どれだけ悪いイメージが強かろうが、救うすべになりえる行動の一つになることもあります。
辛い状況をそのまま打破しなければ、何も変わることはありません。
必死にしがみつく理由を、探してなければ、そのまま退場することを考えるのも一つの手段です。
自分が思っているほど体は頑丈に作られてはいません。
アニメやゲームのように頑丈であるのなら、命綱などの紐というものはないわけですしね。
脆い作りであろうが、独自性が強いのが人であり、簡単に壊れるからこそ守ろうとする手段を考えます。
逃げる選択もそのうちの一つであり、それが勝ち負けの世界であっても、良いものとして挙げられるのです。
簡単に壊れる体を守るのは自分次第です。
以上です。ありがとうございました。
-
前の記事
【必見】思考や記録を書き記すことは超重要だということ 2019.04.09
-
次の記事
【楽しみは増やせる】ゲーム内コンテンツは楽しさを増加させる一つです。 2019.04.20