2019年5月

1/2ページ

悪く考えることが多い人の注意点について話します。

おはようございます。結城シキです。 何かしら出来事が起きたりすると、勝手に悪いことを考え出す人が多いかと思われます。 僕もそのうちの一人であり、時間があればその分変なことを多く考えてしまいます。 今回は「悪い思考力」について触れていきます。 悪く考えることが多い人の注意点について話します。 簡単に、簡潔にまとめることを難しく考えない 完璧主義者になろうとしている人が多すぎる 「どうせできない」など […]

ゲームは難しいと考えてから望んだほうが良いです。

おはようございます。結城シキです。 ゲームと呼ばれるコンテンツの力の入り方がどこも素晴らしいと思える時代に突入しました。 そんな時代だからこそ、新規で参入したり、今まで毛嫌いしていた人たちがこぞってゲームに手を差し伸べるのですが、結構難しいのですね。ゲームって・・・ 今回は「ゲームの難易度」ついて触れていきます。 ゲームは難しいと考えてから望んだほうが良いです。 なぜ?ここまで難易度が爆発的に跳ね […]

ネット炎上は決して良いものではないという簡単なお話

おはようございます。結城シキです。 インターネットの進化のスピードが異様なくらいに早くなっている現代 やはり、そんな現代だからこそ一つや二つの問題が起こります。 「炎上」というものも軽い考えになっていますし、何をしても良いと思っている方も少なくないことでしょう。 今回はそんな「インターネットにおける炎上」に触れていきます。 インターネットの炎上というそもそもの意味 炎上がなぜ起こるのか?の簡単なメ […]

人の悪い意見や評価に惑わされないほうが良い理由

おはようございます。結城シキです。 人は仕事や趣味を続けていく中で、必ず悪い噂というものが耳に入るはずです。 有名人なんかがそれにあたりますよね?確証があることで悪いと断定できるのならば、それでよいのですが、確証がないものが非常に多いです。 それはつまり、そうであってほしいという妄想と言われていたりしますし、違った意見もあります。 今回はそんな「人の悪い意見や評価に惑わされないほうが良い理由」につ […]

文章、作文、感想が書けない人のために送る解決策。

おはようございます。結城シキです。 学生時代の時に必ず感想文や作文を作成してください。このような宿題や課題のようなものがあったかと思われます。 その際にやはり「書けない」「思い当たるものがない」といったように考え込んでしまうのですね。 今回は異常なくらい文章を書けなかった僕が体験を踏まえて「文章、作文、感想を書けない人のために送る解決策」についてご紹介していきます。 軽いブログ主の体験話 文字を書 […]

人間関係を気にしていたら本当に切りがないお話

おはようございます。結城シキです。 人生色々な問題が起こります。幸せだと思う日から嫌だと思う日まで。 仕事や趣味の中でもたびたび起こる人間関係という問題。 一番迷惑であり、一番時間の無駄とされる問題 今回はこの「人間関係を気にしていたら切りがないお話」をしていきます。 人間関係を気にしていたら切りがないお話 おかしいと思うことに麻痺してやっている。 無意味な正論がすべてを壊し始める ただ自分の玩具 […]

インターネットで自分の情報を開示してはいけない理由

おはようございます。結城シキです。 インターネットの普及は留まることを知りません。 それにより結果的に被害に当たるケースも増えていきました。 今回はそんな「インターネット上で自分の情報を開示しないほうが良い理由」について触れていきます。 自分の情報を開示すると起こる問題 よく言われる名前に関すること 部屋の画像をアップする行為 自己顕示欲によって開示がなされる 炎上がヒットだと思い込んでいる問題 […]

視野を広げることの重要性についてお話します。

おはようございます。結城シキです。 時より僕は、変な思考に陥ることがあります。ここ最近増えていることでもありますね。悩みなのかもしれません。 今回はちょっとした社会に出たときに驚いたことについて触れていこうかと思います。 学生時代での部活動などで見たり聞いたりしたかと思われます。 「視野」なるものですね。スポーツ界では非常に大切とされており、広げなければ周りが見えない状態に陥ります。 それはすなわ […]

【スマホ時代】スマホゲームが大きくヒットしている11の理由

おはようございます。結城シキです。 スマホゲームが衰退し始めているニュースが報道されていたりしますが、そんな時こそなぜ?あの時は好きだったのか? このように考えた人も少なくないはずです。 今回はそんな素朴な疑問である「スマホゲームが好かれた理由」について触れていきます。 単純すぎるシステムが面白い 携帯という通信機器を使っている 始めることを誰もができる親切設計 基本無料が大きく影響 今までにない […]

ゲームのモチベーションを上げる簡単な8つの方法

おはようございます。結城シキです。 ゲームと検索すると上位に食い込むキーワードの一つとして「モチベーション」があります。 当ブログでも相当な数のモチベーションの検索がかけられています。 そのくらいモチベーションは重要だと考えられるのですね。 なので、今回はそんな人のために送る「モチベーションの上げ方」について触れていきます。 ゲームのモチベーションについて 新しいものを取り入れる方法。 1からスタ […]